Windows 10でパスワードリセットディスクを作成する方法

この記事は約3分で読めます。

パスワードリセットディスクを作成しておくと、Windowsにサインインできない場合に、
ローカルアカウントのパスワードをリセットし、新しいパスワードを作成してサインインすることができます。

パスワードリセットディスクを作成するには、USBメモリやUSBハードディスクなどの書き込み可能な
リムーバブルメディアが必要です。

パスワードリセットディスクを使用すると、第三者でもパソコンへのアクセスが可能となるため、作成後の
ディスクは安全な場所に保管してください。

パスワードリセットディスクは、ローカルアカウントのユーザーのみ作成または使用することができます。
Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

Microsoftアカウントでパスワードリセットディスクは作成できません。
 アカウントの違いについては、以下の情報を参照してください。
 ーローカルアカウントとMicrosoftアカウントの違いについて。

操作手順

Windows 10でパスワードリセットディスクを作成するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. パスワードリセットディスクを作成するローカルアカウントでサインインします。
  2. パソコンのメディアドライブに書き込み可能なリムーバブルメディアを挿入します。
  3. 「スタート」をクリックし、アプリの一覧を表示します。
    「W」欄の「Windowsシステムツール」をクリックして、「コントロールパネル」を
    クリックします。
  4. 「コントロールパネル」が表示されます。
    「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「ユーザーアカウント」を
    クリックします。
  5. 「ユーザーアカウント」が表示されます。
    「ユーザーアカウント」をクリックします。
  6. 画面左側から「パスワードリセットディスクの作成」をクリックします。 
    パソコンにメディアを挿入していないとエラーが表示され、先に進むことができません。

    「パスワードリセットディスクの作成」が表示されない場合は、ローカルアカウントで
    ログインしているかを確認してください。
  7. 「パスワードディスクの作成ウィザード」が表示されます。
    「次へ」をクリックします。
  8. 「次のドライブにパスワードキーディスクを作成する」ボックスをクリックし、挿入した
    メディアドライブをクリックしたら、「次へ」をクリックします。
  9. 「現在のユーザーアカウントパスワード」ボックスにユーザーアカウントのパスワードを
    入力し、「次へ」をクリックします。

    パスワードを設定していない場合は、空欄のまま「次へ」をクリックします。
  10. パスワードリセットディスクの作成が開始されます。
    「進行状況:100%完了」という画面が表示されたら、「次へ」をクリックします。
  11. 「パスワードディスクの作成ウィザードの完了」というメッセージが表示されます。
    「完了」をクリックします。

以上で操作完了です。
作成後のディスクは安全な場所に保管してください。


パソコン買うならPC WRAP

仕事用・プライベート用問わず、PC購入でお困りの際はPC WRAPにご相談ください。
独自の長期3年保証や、どのような理由でも返品可能なお気楽返品サービスで、あなたのPCライフを徹底サポートします。

PC WRAPの公式サイトはこちら
インターネット・コンピュータランキング
インターネット・コンピュータランキング

パソコンランキング
パソコンランキング

Windowsランキング
Windowsランキング
↑↑ブログ継続の励みになります!ポチッと応援!